プロフィール
kohama52
親戚のお家に
帰ってきたような宿
民宿うふだき荘
お問い合わせ・ご予約は・・・
民宿うふだき荘
電話(0980)
85-3243

《料金》
和室1泊2食  6500円~
洋室1泊2食  7000円~
素泊まり    4000円~
※おひとり様の料金です。
※1名様でご宿泊の場合、
基本は相部屋になりますが
上記料金に500円UPで
個室を確保いたします
《施設情報》
◎部屋数: 和室6室/洋室(ツイン)1室

◎収容人数:20名
◎駐車場:あり
◎交通:港から車で5分
     (無料送迎あり)
◎全室鍵付き
◎全室無料クーラー
◎洗濯機無料
◎チェックアウト:10:00
2007年8月にリニューアル
オープンしたばかりのとっ
てもきれいな宿です。
各部屋にはあえてテレビは
設置せず、夜は居間で三線
や笛などの音楽を聞いたり、
泡盛片手にゆんたく(おしゃ
べり)したりと、まるで親戚
のお家にいるような居心地
の良い宿です。
民宿うふだき荘
代表 平田大一
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
インフォメーション

アクセスカウンタ

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  
Posted by スポンサー広告 at

2006年06月21日

夏至〜太陽からの贈り物〜

みなさ〜ん、こんばんわ。
小浜島より『ポレポレ島レポート』です。

今日は夏至の日。一年の中で日照時間が一番長い日でしたが、みなさんのところから
太陽を拝むことができましたか?
ここ小浜島では午前中はとても良い天気だったのですが、お父さんと畑に肥料を撒き
に出掛けようと準備し始めた2時半頃から雲行きが怪しくなり、雨がザアザア降って
きてしまいました。結局、畑には行けず、うふだき荘の1階でお茶を飲みながら
(ビールじゃないよ〜)ゆんたくしてました。せっかく畑に行く気満々だったのに・
・・とちょっとだけ雨を憾みました。

しか〜し、雨も粋な計らいをしてくれるもので、夕日が沈みかけた7時半、東の空が
真っ赤に染まっていたので『うふだき食堂』の外へ飛び出すと、なんとそこには夕日
に染まった虹が大空いっぱいに架かっていました。あまりに嬉しくなってしまい、う
ふだき食堂の建物の屋根に上り、西の太陽と東の虹と大空を拝みました。とっても美
しかったぁ〜。

"No Rain,No Rainbow"(雨がなければ虹もない)
以前、ハワイの人から聞いた言葉を思い出しました。
美しい虹が見れたのも、この雨のお陰だなぁ〜。ありがとう。
太陽とそして雨に感謝した一日でした。

小浜島うふだき荘にて
旅人ちぃ〜ちゃん

  

Posted by kohama52 at 23:40Comments(1)

2006年06月20日

佐和さんからの呼び掛け文

すみません、大事な呼び掛け文の一部が消えてしまいました・・ みたむ

来たる6月24日(土)25(日)に、奈良市歌姫町にて手で田植えをします!田植えを手伝ってくれる方大募集中です(^-^)
24日は苗取り作業と言って、畝上に種もみを直播きして育てている苗を、ほぐしながら土を取る作業をします(苗の束を作る作業)。そして遂に25日は皆で一列になり田植え作業です!
私達、歌姫農園は『天然自然農法』と言う農薬や化学肥料を使わない循環方農業を目指しながら日々、研究・生産しているグループです!是非、野草(雑草)と共生しながら育つ野菜の見学がてらお越し下さいませ。
当日、私達は9時位から作業を開始しておりますが 来れる時間からで結構です。
持ち物…帽子、タオル、お弁当持参でお願いします〜荷物、重くなりますが長靴もあった方が作業しやすいかと思います。(雨天決行)
秋の実りの季節には、皆で植えたお米を召し上がって頂く『収穫感謝祭』を予定致しておりますので沢山のご参加宜しくお願い致します o(^o^)o (家族・友達同士での参加も大歓迎!)
畑の場所は近鉄西大寺駅から『歌姫町行き』のバスで15分、バス停から徒歩7〜8分の所です。近くまで来たら連絡ください。
宜しくお願いします!

歌姫農園、高島佐和より(^-^)
  

Posted by kohama52 at 20:42Comments(0)

2006年06月20日

田植えしたい人、集まれ〜

みなさんこんばんは。
関西支部からお知らせです。

現在、奈良で農業をやっている高島佐和さん(農場倶楽部2期生)が田植えを手伝ってくれる人を募集中です。
参加したい方・興味のある方は、高島さんまで連絡をお願いします。

連絡先:たかしまさわ
aozora1-sawa@k.vodafone.ne.jp

以下、佐和さんからの呼び掛け文です(^-^)

来たる6月24日(土)25(日)に、奈良市歌姫町にて手で田植えをします!田植えを手伝ってくれる方大募集中です(^-^)
24日は苗取り作業と言って、畝上に種もみを直播きして育てている苗を、ほぐしながら土を取る作業をします(苗の束を作る作業)。そして遂に25日は皆で一列になり田植え作業です!
私達、歌姫農園は『天然自然農法』と言う農薬や化学肥料を使わない循環方農業を目指しながら日々、研究・生産しているグループです!是非、野草(雑草)と共生しながら育つ野菜の見学がてらお越し下さいませ。
当日、私達は9時位から作業を開始しておりますが 来れる時間からで結構です。
持ち物…帽子、タオル、お弁当持参でお願いします〜荷物、重くなりますが長靴もあった方が作業しやすいかと思います。(雨天決行)
秋の実りの季節には、皆で植えたお米を召し上がって頂く『収穫感謝祭』を予定致しておりますので沢山のご参加宜しくお願い致します o(^o^)o (家族・友達同士での参加も大歓迎!)
畑の場所は近鉄西大寺駅から『歌姫町行き』のバスで15分、バス停から徒歩7〜8分の所です。近くまで来たら連絡ください。
宜しくお願いします!

歌姫農園、高島佐和より(^-^)

では、皆様、宜しくお願いします♪

関西支部長 みたむ〜
  

Posted by kohama52 at 20:32Comments(0)

2006年06月19日

父の日@小浜島

みなさん、こんにちわ。

小浜島より久しぶりの『ポレポレ島レポート』をお届けいたします。

昨日は『父の日』ということで、お忙しい稽古の合間をみて、大一さんが小浜に戻っ
てきました。片手にはお仕事の鞄、そしてもう一方の手にはビデオカメラを持って登
場!
9月の同窓会に向けて、同窓会に参加できなかった人にもお父さんのメッセージを届
けようとビデオカメラでの撮影会が行われました。
「同窓会に参加できなかった人にも一言どうぞ」の大一さんの言葉に、台本なしでス
ラスラと語り始めるお父さん。さすが農場倶楽部長!
(写真は大一さんがお父さんにインタビューしているところです。)

せっかくビデオカメラを借りてきたのだからと、『父の日』のお祝いメッセージも撮
影。
お母さんはお父さんの大好きなタバコをプレゼントしながら、「あんまり吸い過ぎな
いようにね」と言った後、「これからも仲良くやっていきましょうね、お父さん」と
お父さんの頭をポンポンポンッと叩いたのには、みんなで大爆笑してしましました。
また、大一さんの番では私がビデオカメラを回し、お母さん、お父さん、大一さんの
三人を撮影していたのですが、そこで大一さんの鋭い突込みが・・・。「お母さん、
これはビデオカメラだからね。写真とは違うさぁ〜」と、よく見るとお母さんはピー
スをしながら静止していました。これまたみんなで大爆笑!!!

なんとも賑やかな『父の日』でした。

小浜島うふだき荘にて
旅人ちぃ〜ちゃん

  

Posted by kohama52 at 17:15Comments(1)

2006年06月19日

できるかな?〜ハテサテフム〜♪

昨日、奈良県明日香村稲淵の『みたむ〜田』にて田植えを行いました。
私にとっては初めての田植えで、本当に“できるかな♪”だったのですが、たくさんの方々に助けて頂き、楽しく田植えができました。
これからの成長が楽しみです!

三拝云(^-^)
  

Posted by kohama52 at 14:20Comments(0)

2006年06月13日

関西支部センターin 松屋町♪

皆様、こんにちは。
10日に関西支部を開催しました。
集まってくれた、陽ちゃん、直人くん、由樹ちゃん、千景ちゃん、ありがとう!
私の新居(5月に引っ越しました。)が松屋町にあり、部屋が広くなったのでお披露目を兼ねて、たこ焼きパーティーをやってみました。
9月の大同窓会に向けて、こんな集まりも楽しいものです。
7月もやりましょうね〜〜
三拝云(^-^)

関西支部長 みたむ〜
  

Posted by kohama52 at 22:16Comments(0)

2006年06月06日

たくさんのメールありがとうございます。

同窓生の皆様へ

たくさんのメールありがとうございます。

先週末小浜島うふだき荘にて9月2日に向けた
話し合いを行いました。

メールのお問い合わせに対する返信内容なども
話し合いましたので
今日から順次ご回答メールを
させていただきます。

いましばらくお待ちくださいませ。

事務局 杉原  

Posted by kohama52 at 11:46Comments(1)

2006年06月04日

懐かしいでしょ?

  

Posted by kohama52 at 20:06Comments(1)

2006年06月03日

宮古島で一人トライアスロン!!!

みなさま、こんばんわ。

宮古島最後の夜を、一人平良市内のモスバーガーで過ごしています。コンビニが一軒
しかない伊良部島からやって来ると、いや〜、ファーストフードがある宮古島って都
会ですね〜。

さて、昨日は久しぶりに体を張った旅をしてみました。
題して『宮古島で一人トライアスロン』。
降水確率が100%という天気予報だったのですが、雨対策を万全に、もちろん雨の
中を覚悟して、マウンテンバイク(以下MTB)に乗って伊良部島のゲストハウスを
出発しました。目指すは、宮古島の東平安名崎!!!伊良部島のゲストハウスから佐
良浜港までが6km、そこから海を渡り(もちろん船です)、宮古島の平良港から目指
す東平安名崎までが約25km。町の中を走り、キビ畑を通り抜け、時たま牛さんの香
しい匂いを嗅ぎ、美しい海岸線を快走し、2時間半後にようやく目的地に到着いたし
ました。東平安名崎に着いた頃には青空が広がり嬉しい悲鳴ではあったのですが、な
んせ雨のことしか想定していなかったので日焼け止めを持ってくるのをすっかり忘れ
てしまい、ジリジリと肌が焼かれてヤバイことになっていました。しかし、ここには
日焼け止めを売っているお店もない!「明日は痛いだろうな・・・」とつぶやきなが
らも、諦めるしかありませんでした。東平安名崎があまりに気持ちよくて、青空の
下、ヨガをやってみたり、日記を書いてみたり、お茶したり、昼寝したりで気づいて
みたら3時間近くも経っていました。「やばい・・・、まだここから倍以上の距離を
漕がなくてはいけないのに」とようやく焦って出発いたしました。東平安名崎から今
度は南下し、シギラビーチ、前浜ビーチ、来間島と西を目指して爆走いたしました。
途中、「トライアスロンコース」の看板を見ては、「これは一人トライアスロン?」
なんて言いながら、自分で自分を励ましていました。いや〜、大変だった。ようやく
平良港近くのパイナガマビーチについたのが、夕方の5時過ぎ。東平安名崎から約3
5kmの距離を漕ぎ、汗ばんで真っ黒に焦げてしまった体をクールダウンと海に飛び込
み、ハブクラゲに脅えながら10メートルくらい泳ぎました。いや〜、気持ちよかっ
た。そして再びMTBを船に乗せ、いざ伊良部島へ。真っ暗闇の中、ゲストハウスま
で最後の6kmの道程を漕ぎきりました。
気づいてみれば、トータル約70kmを一日で漕ぎ、「まだまだ行ける」という体の手
応えを感じて、久々に清々しい気持ちになりました。自分の体を命一杯使うと心も動
き出す。体は疲
れているのに、気持ちが生き返った旅でした。
これも我流ポレポレの旅!!!

明日からいよいよ小浜島に移ります。

宮古島平良市内のモスバーガーにて
旅人ちぃ〜ちゃん

  

Posted by kohama52 at 00:48Comments(0)

2006年06月01日

伊良部島ハーリー祭

皆様、こんばんわ

伊良部島より『ポレポレ島レポート』をお届けします。
一昨日、20:00発の船にて那覇を出港、8時間かけて海を旅して(といっても私
は寝ているだけですが)、翌朝4:15に宮古島平良港に入港。伊良部島行きの船の
始発に乗るために平良港の待合室で3時間待って、そして8:00頃伊良部島へ上陸
いたしました。まさにポレポレの旅ですね。

昨日は旧暦5月4日ということで沖縄各地でハーリー祭が開催されました。
このハーリー祭をどこで見ようか・・・といろいろと悩んでいたのですが、知り合い
の方のブログで「伊良部島は、ねっからの漁師町。港に船がずらりと並び大漁旗でき
れいにかざった姿は、それはもう〜」というコメントを読み、「よし、伊良部に行こ
う!」とやってきたのでした。

先にハーリー祭に参加した感想から申し上げますと、「それはもう、なんとも好き勝
手で面白すぎる」。
漁業組合のお偉いさん方は漁港の特設会場で円になって酒を飲み交わし、その横の広
場では地元の小中学生や婦人会による伝統芸能が披露されているのですが、その間に
いつの間にか合図もないままにハーリーのレースが始まっている。誰も見てない
よ〜。また、伊良部のハーリーは『大振る舞い』といって、船の上からカツオの切り
身を撒き、豊漁を祝うという伝統行事があるのですが、まだ婦人会の方々が一生懸命
踊っているにも関わらず、出番の終わった子どもたちは踊りを背に船に群がり、傘や
かごを手にカツオが撒かれるのをひたすら待っている。
「まだ、大振る舞いはやりません。婦人会の踊りを見なさい!」と実行委員長らしき
人がマイクで叫んでいるのだが、今度は子どものみならず保護者の方々も、「こっち
の船の方がとりやすいわよ〜」なんて言って、うろうろしている。誰も踊りは見てい
ないし、話しも聞いていない。やっと踊りも終わり、いよいよ待ちに待った「大振る
舞い」。しかし予定開始時刻は10:00らしく、またもや実行委員長が「大振る舞
いは10時からですので、まだ5分前です」と叫んでいるのに、船の上にいる漁師さ
んはカツオを撒き始め、群がる人々はカツオの切り身をゲットするのに夢中になって
誰も話を聞いていない。「まだ早い〜、まだ早い〜」という実行委員長の声も虚し
く、ついに実行委員長も諦めたようで、「もっと、遠くに投げなさい〜」と一言。何
とも収拾のつかない状態に、笑うしかありませんでした。(ごめんなさい、実行委員
長さん!)
でも、カツオがなくなった後の引き際の早いこと。5分後には祭りの会場からはほと
んどの人が姿を消していました。
その後、ある船に招待していただき、祝い酒とお刺身をいただきました。その船長さ
ん曰く、「魚は食べた分だけやってきてくれるんだから、たくさん食べろ〜」と。そ
うか、あのカツオの船に群がった人たちにも意味があったんだな。

「カツオに群がる人々のように、今年一年活きの良い魚がたくさん獲れますように」
と心から祈ったのでありました。

小浜島の細崎で行われたハーリー祭はどうだったのだろうとやっぱり小浜島が気に
なってしまいました。
来年は小浜島でハーリー祭を見よっと。

伊良部島のゲストハウスにて
旅人ちぃ〜ちゃん


  

Posted by kohama52 at 00:56Comments(1)