2009年12月14日
沖縄★現代版踊 肝高の阿麻和利 福岡公演決定!
いつも民宿うふだき荘をご利用いただきありがとうございます。
家主、平田大一が演出をする沖縄県うるま地域の中高校生による舞台が
ついに!九州・福岡へ初上陸!是非!2010年初の舞台観劇は
福岡で肝高の阿麻和利を!
そして!この舞台の運営をされている”あまわり浪漫の会”が日本ユネスコ連盟主催による
未来遺産運動・第1回未来遺産プロジェクトに選定されています。おめでとうございます!
以下サイトより引用http://www.unesco.jp/mirai/
沖縄の伝統芸能「組踊り」と現代音楽・ダンスを融合させた舞台「肝高の阿麻和利」の公演を通じて、「子どもと大人で興すマチづくり」を目指しています。勝連の寂れた町の状況を変えようと活動を始めて10年。阿麻和利の輪はしだいに広がり、子どもたちも、それを支える大人たちも、郷土に大きな誇りをもつようになりました。阿麻和利の舞台である勝連城は、2010年に世界遺産登録10周年を迎えます。それを機に、もっと多くの人々に故郷に誇りを持つことの素晴らしさを訴えていきます。
是非、この取り組みをいよいよ新年1月10.11日福岡市民会館でご覧になりませんか?
沖縄うるま地域の中高校生による本格琉球史劇。
10万人を魅了した奇跡の舞台が福岡に初上陸!

【日 時】
平成22年1月10日 昼の部12:30開場 13:00開演
夜の部17:30開場 18:00開演
11日 昼の部12:30開場 13:00開演
【会 場】福岡市民会館 福岡市中央区天神5−1−23
【入場料金】
S席 5,000円(当日6,000円)
A席 3,000円(当日3,500円) ※全席指定
【チケットのお求めは・・・】
チケットぴあTEL0570-02-9999(Pコード398-972) http://t.pia.jp/
※ファミリーマート・サークルK・サンクス各店舗端末にて直接チケットを購入できます。
ローソンチケットTEL0570−084−008(Lコード85533)http://l-tike.com/
※ローソン各店舗のLoppi(ロッピー)にて直接チケットを購入できます。
【公演のお問い合わせは・・・】
肝高の阿麻和利福岡公演実行委員会
TEL080−1703−7250 FAX092−762−5269
主 催
現代版組踊『肝高の阿麻和利』福岡公演実行委員会
共 催
福岡市文化芸術振興財団、福岡文化財団、西日本新聞社、TVQ九州放送
後 援
福岡県、福岡県教育委員会、福岡市、福岡市教育委員会、春日市、春日市教育委員会
九州経済連合会、福岡経済同友会、福岡商工会議所、福岡県経営者協会
沖縄県、沖縄県教育委員会、沖縄観光コンベンションビューロー、うるま市、
うるま市教育委員会、福岡沖縄県人会、小郡三井少年の船実行委員会、春日市少年の船実行委員会
特別協賛
九州電力、福岡銀行、西日本シティ銀行、九州旅客鉄道、西日本鉄道、九電工、西部ガス
企画協力
あまわり浪漫の会、TAO Factory
特別協力
日本航空
家主、平田大一が演出をする沖縄県うるま地域の中高校生による舞台が
ついに!九州・福岡へ初上陸!是非!2010年初の舞台観劇は
福岡で肝高の阿麻和利を!
そして!この舞台の運営をされている”あまわり浪漫の会”が日本ユネスコ連盟主催による
未来遺産運動・第1回未来遺産プロジェクトに選定されています。おめでとうございます!
以下サイトより引用http://www.unesco.jp/mirai/
沖縄の伝統芸能「組踊り」と現代音楽・ダンスを融合させた舞台「肝高の阿麻和利」の公演を通じて、「子どもと大人で興すマチづくり」を目指しています。勝連の寂れた町の状況を変えようと活動を始めて10年。阿麻和利の輪はしだいに広がり、子どもたちも、それを支える大人たちも、郷土に大きな誇りをもつようになりました。阿麻和利の舞台である勝連城は、2010年に世界遺産登録10周年を迎えます。それを機に、もっと多くの人々に故郷に誇りを持つことの素晴らしさを訴えていきます。
是非、この取り組みをいよいよ新年1月10.11日福岡市民会館でご覧になりませんか?
沖縄うるま地域の中高校生による本格琉球史劇。
10万人を魅了した奇跡の舞台が福岡に初上陸!

【日 時】
平成22年1月10日 昼の部12:30開場 13:00開演
夜の部17:30開場 18:00開演
11日 昼の部12:30開場 13:00開演
【会 場】福岡市民会館 福岡市中央区天神5−1−23
【入場料金】
S席 5,000円(当日6,000円)
A席 3,000円(当日3,500円) ※全席指定
【チケットのお求めは・・・】
チケットぴあTEL0570-02-9999(Pコード398-972) http://t.pia.jp/
※ファミリーマート・サークルK・サンクス各店舗端末にて直接チケットを購入できます。
ローソンチケットTEL0570−084−008(Lコード85533)http://l-tike.com/
※ローソン各店舗のLoppi(ロッピー)にて直接チケットを購入できます。
【公演のお問い合わせは・・・】
肝高の阿麻和利福岡公演実行委員会
TEL080−1703−7250 FAX092−762−5269
主 催
現代版組踊『肝高の阿麻和利』福岡公演実行委員会
共 催
福岡市文化芸術振興財団、福岡文化財団、西日本新聞社、TVQ九州放送
後 援
福岡県、福岡県教育委員会、福岡市、福岡市教育委員会、春日市、春日市教育委員会
九州経済連合会、福岡経済同友会、福岡商工会議所、福岡県経営者協会
沖縄県、沖縄県教育委員会、沖縄観光コンベンションビューロー、うるま市、
うるま市教育委員会、福岡沖縄県人会、小郡三井少年の船実行委員会、春日市少年の船実行委員会
特別協賛
九州電力、福岡銀行、西日本シティ銀行、九州旅客鉄道、西日本鉄道、九電工、西部ガス
企画協力
あまわり浪漫の会、TAO Factory
特別協力
日本航空
Posted by kohama52 at 20:13│Comments(4)
この記事へのコメント
前にテレビで少しみましたが、学生でやっているってのがスゴイなと思いました!是非見てみたい!
Posted by 自動登録リンク集「Link-Circus.Com」 at 2010年07月30日 10:45
記事楽しく読まさせてもらいました!また読みに来ます!
Posted by 出合い at 2011年07月22日 15:14
こんちは!はじめましてですね。どうもです。
Posted by 童貞 at 2011年07月22日 15:19
こんにちは。感動した!いいブログだ。
Posted by アダルトSNS at 2011年07月29日 17:52